IKEAナヴィー・ムンバイー店のフードコート

Posted on 25-Feb-2025 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



写真は、朝食スペシャルのポーハです。


Osaka, the Glorious City of Kindred Hearts

Posted on 19-Dec-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



Osaka retains the local charm while being cosmopolitan.


Kofuku-ji and Ashura in Nara Prefecture

Posted on 18-Dec-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



I fell in love with Nara and want to visit and worship her again and again in the future.



Paid Lounge and Shower Room at Changi International Terminal 3

Posted on 22-Oct-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



One can avoid shedding a lot of unexpected spending at the commercial eatery at the terminal.


シーロンとグワハティの思い出まとめ

Posted on 04-Oct-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



ほんの200キロメートルの距離なのに、気候、文化、言語、風土がまるで違うのが本当におもしろいです。


バングラデシュ国境の町「ダウキー」について

Posted on 03-Oct-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



国境って、人間が勝手に引いた線に過ぎないんだけど、なんかワクワクしちゃうよね。


シーロンで博物館: 「Don Bosco Museum」編

Posted on 02-Oct-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



さすが「Don Bosco」、いろんな面でインターナショナル・スタンダードな博物館でした。


シーロンで博物館: 「Ever Living Museum」編

Posted on 01-Oct-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



州の風土に対する関心や、知的好奇心がくすぐられる展示物の数々でした。


「アジアで最も清潔な村」と「生きた根の橋」

Posted on 30-Sep-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



確かに途中の茶店や食堂では、女性が切り盛りしているところがほとんどでした。


グワハティ日誌とホラーな結末

Posted on 29-Sep-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



街の人々はおおむね親切で、気持ちに余裕がありそうに見えました。


シーロンのチーズ工房「Pine Hills Creamery」

Posted on 28-Sep-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



「チーズ系スタートアップ」とでも呼ぶべきか。


グワハティで初めて遭遇、タタEV「Tiago」乗車体験

Posted on 26-Sep-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



渋滞の中たった20分足らずのドライブだったんだけど、某○ー子さんみたいに写真撮りまくってごめんなさい。


おいしい空気と優しい食事、メガラヤ州の「Kay Kay Restaurant」

Posted on 25-Sep-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



現地の人いわく、同州内では日本人観光客をほとんど見かけないそうです。


シーロン市街地に、なぜかあの方をフィーチャーしたカフェ

Posted on 24-Sep-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



しかもそんなに高くないので、近所で勉強や仕事をしているぽい、地元の若者風も絶えず来店していました。


メガラヤ州はコメ食ワンダーランド

Posted on 23-Sep-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



「普通のコメと同じように炊けば食べられる」と教えていただいたので、メガラヤ産の餅米(黒米)も入手してみました。


メガラヤ州シーロン、市街地の印象

Posted on 22-Sep-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



クリスチャン(バプティスト)が多い土地柄らしく、ポークやビーフがどの店でも食べられます。


メガラヤ州シーロンで念願のナガランド納豆に出会う

Posted on 21-Sep-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



街のあちらこちらにナガランド料理店がありました。


人生初のアッサム州とメガラヤ州訪問記

Posted on 20-Sep-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



はじめまして、アッサムとメガラヤ。


An-Mitsu Mihashi, Unforgettable Flavors

Posted on 16-Jun-2024 in トラベルASKSiddhi by Yoko Deshmukh



I visited here over a month ago, but I still feel yummy remembering Mihashi.