インド・プネ在住の英日・日英翻訳者、デシュムク陽子のブログ
Posted on 05-Oct-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
この動画を視聴してから、おすすめに生まれ育ったアメリカを出て新天地で活躍する人のシリーズがたくさん表示されるようになりました。
Posted on 27-Sep-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
世界に名高いインドのダイヤモンド産業も苦境なんだな。
Posted on 23-Sep-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
瓶のデザインもすごくかわいいよね。近いうちに入手して、ちびちび味わってみたいなぁ。
Posted on 16-Sep-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
人口の増加と深刻化する交通渋滞に、輸送手段が伴っていないんだな。
Posted on 14-Sep-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
見栄えはするんだろうけど、1台あたりの輸送量の問題だけじゃない気がするけどな。「BEST」の画像は元記事より。
Posted on 13-Sep-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
記事中にもあるけど、インドの大都市では帰り道の渋滞などを嫌っての「宅飲み」文化が日本よりもひそかに盛り上がっているかもしれないね。
Posted on 11-Sep-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
ここの商品に目が釘付けになったきっかけは、ハート型の傘や、写真のような「相合い傘」だったんだけど、公式ウェブサイト、早く再開しないかな。
Posted on 03-Sep-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
画像は「Blue Tokai Japan」のホームページです。
Posted on 02-Sep-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
まったくの余談だけど、大臣の名前が「Ashwini」さんだったから、ずっと女性だと思い込んでいたよ。
Posted on 01-Sep-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
タミル・ナードゥ州はインドでも有数の牛革加工業が発展している地域だから、少し意外です。画像の遠景に見えるのは同州南部を走るBuckingham Canalです。
Posted on 31-Aug-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
サリーとかデシ(Desi)服とか、米国在住でお求めのマダームたちはいっぱいいるのに、国境が大きな障害として立ちはだかってしまうなんてひどいよね。
Posted on 06-Aug-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
オフィスでのランチって、意外にタイミング逃しちゃうんだよね。
Posted on 05-Aug-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
画像は先月訪れた、チェンナイのマリーナ・ビーチです。
Posted on 27-Jun-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
写真は6年前に通りかかったカラーディー周辺の交通渋滞のもようです。
Posted on 12-Jun-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
ジェラートっぽい柔らかさもおいしさの決め手なんだよね。
Posted on 01-Jun-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
空港線計画の始動と、各メトロ駅への商業施設誘致が個人的にキモだな。写真はプネー空港の新ターミナル構内です。
Posted on 27-May-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
画像はWikipediaの「Brisbane Metro」ページより。
Posted on 18-May-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
「シンガポール人は(米や豪以外の)海外への進出に消極的」ということを聞いていたので、意外に映りましたが、明日もシンガポール人のインド進出事例をご紹介します。
Posted on 07-May-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
日本企業も自社の生き残りをかけて、インドで「イノベーション・コンテスト」を開催してもいいのではないかな。
Posted on 05-May-2025 in インドビジネス by Yoko Deshmukh
忘れてはならないけど、都市部と地方部との格差はまだまだこれほどに大きいのです。