オンラインでサリー茶話会ふたたび☆

 

Posted on 14 May 2021 21:00 in ASKSiddhiサリー部 by Yoko Deshmukh

われらが「サリーのスーパースター」、@Nikaytaa さんの動画を観て実践しながら徹底研究する、ひたすら楽しい時間でした。



今回は福岡で何かとお世話になっている、心優しい友人Aさんがお休み中のところ、相手をしてくれた。
この日も、プネーの友人であり、わたしにとって憧れの人でもあるニキータさん(@Nikaytaa)の動画を観ながら、お互い画面の前にサリーを持ち寄り、あれこれ言い合いながら実践した。

ニキータさん公式YouTubeチャンネルに上がっている動画はいずれも抜群に分かりやすく、また歴史や背景知識も学べる優れたものばかりなのだが、本日はわたしの独断と偏見によるイチオシを3つ、挙げておく。


Episode 1 - How to drape a Saree as a casual skirt?

 

題名にあるとおり、スカートのようにサリーを巻きこんでしまうというものだが、とても簡単なのでびっくりするだろう。
あえてパッルー部分を肩に流すなど、アレンジ次第で素敵に着こなせそう。


Episode 4 - How to wear the Venuka Gundaram (gown) Saree drape using a cotton Saree?

 

ユニクロや無印良品などで買えるペチコートやペチパンツに合わせるのにピッタリな着こなしで、ゴージャスながら涼しげなところも、蒸し暑くなってゆく日本のこれからの季節によい。
ベルトでアクセントを加えるとさらにグッド。


Episode 12 - Look stylish in the Halter Gown drape and a Chiffon Saree!

 

複雑なように見えて、基本は「Nivi Drape」なので、ホルターネック部分のみコツを掴めば楽勝だ。
こちらもベルトのご用意を推奨する。


番外編: Episode 3 - How do I wear the Mumtaz style drape? P.S.: It's called the East Champaran drape!

 

ニキータさんがプネーで開催されたワークショップに参加した際に、わたしを見本に巻いてくださった思い出の「Mumtaz Style」ドレープだ。
動画にあるように、巻く時に、思い切り開脚することが、動きやすさを確保するコツだとおっしゃっていた。

※ニキータさん動画全集はこちらから
Nikaytaa - YouTube


本日最も読まれている記事
インド人の平均寿命と、女性の伸び率鈍化 Posted on 01 Oct 2019
購入後半年で故障したフォッシルのスマートウォッチを巡る、意外な顛末 Posted on 16 Sep 2019
シャー・ルク・カーンまたしても米国入国時に拘束、さすがのスター的あしらい Posted on 12 Aug 2016
ムンバイーに続いてデリーでもドライブインによるワクチン接種会場開設秒読みか Posted on 08 May 2021
日本人と顔立ちがよく似た「セブン・シスターズ」北東部の女性、人種差別に立ち上がる Posted on 18 Mar 2017


-----
なお、現状に何ら役立つ情報をご提供できていない「ASKSiddhi(アスクスィッディ)」なので、せめて「在ムンバイ日本国総領事館」より日々発信されている州内の状況や州政府による措置に関する最新情報を、今後はこちらにも転載させていただきたい。

=== 以下、同掲題メールの転載 ===
※5月11日付けのメール、件名「新型コロナウィルスに関する注意喚起(マハーラーシュトラ州におけるロックダウン及び活動制限、E-Pass取得)(2021年5月11日)」


●タクシーやハイヤー等公共交通機関を利用して空港に行く場合は、旅券、Eチケット等があれば、現下の状況(ロックダウン中)であっても、通行許可証等なく移動することが可能です。
●私用車を利用して、空港へ向かう場合には事前にマハーラーシュトラ州警察オンラインポータルもしくは、最寄りの警察署にてE-Pass取得をしていただき、検問等において提示出来るよう準備を願います。

1 当館にて現下の状況(ロックダウン中)の移動制限に関して管轄警察に確認したところ、タクシーやハイヤー等公共交通機関を利用して空港へ赴く場合には、理由が証明できる書類等(旅券、Eチケット、その他業務上必要な理由を疎明する書類や社員証など)があれば、通行許可証等は必要ないとのことです。他方で、私用車を利用して空港へ向かう場合には、警察が発行するE-passを申請していただき、予め車両情報等を登録する必要があるとのことです。

2 今後、ムンバイ空港から運航される全日空便で帰国を予定されている方で、私用車の利用を検討されている方は、警察が発行するE-passを事前に取得していただき、検問の際には提示できるよう準備願います。
取得の方法については、マハーラーシュトラ州警察オンラインポータル(https://covid19.mhpolice.in/registration)から申請、もしくは、最寄りの警察署に関係書類を提出して取得することが可能です。

【問い合わせ先】
在ムンバイ日本国総領事館・領事班
電話(91-22)2351-7101
メール ryoji@by.mofa.go.jp
=== 転載終わり ==


☆本日の1曲☆

 






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments