プネーで水資源利用を最適化するプロジェクトが進行

 

Posted on 27 Apr 2024 21:00 in ASKSiddhiのひとりごと by Yoko Deshmukh

お水は大切な資源だもんにゃ~(プネー在住、ぐれこさん)。



複数の大きなダムに囲まれていながら、近年は人口増加による慢性的な水不足に悩まされてきたプネーで、水資源利用の効率化を図るプロジェクトが実施されている。

Experts to conduct critical economic evaluation of water in Pune city

1人当たりの水の消費量が増加しているのに加え、気候パターンの変化による降雨量の不安定化により、水不足に対する懸念が高まっている。

そこで「Jal Mulya」と名付けられたプロジェクトでは、プネー都市圏の水資源について、その利用と分配、消費の効率に関する経済評価を行う。
参加する専門家らによると、経済の外部性(「経済活動の費用や便益が取引当事者以外に及ぶこと」、基礎研WEB政治経済学用語事典より)を考慮しながら、水道料金に対する住民の認識と実際のコストとのギャップを埋めることを目指す。

プロジェクトを主導するPune International Centre(PIC)によると、都市圏の上水道の供給において、収益創出と水道料金がアンバランスであり、赤字で運営されることが常態となっている。
そこで、取水、処理、配水、および廃水管理を含む、行政機関が負担する水道サービスの実際のコストを確立することも目指し、最終的にはインド全土での活用が可能な標準化されたテンプレートを確立する。
こうした取り組みにより、エビデンスに基づく政策立案により水道料金の合理化および公平性、効率性、持続可能性の促進に役立てる。

本日最も読まれている記事
インドで人気の日本アニメは、このタイトル Posted on 15 Jun 2023

購入後半年で故障したフォッシルのスマートウォッチを巡る、意外な顛末 Posted on 16 Sep 2019
日本人と顔立ちがよく似た「セブン・シスターズ」北東部の女性、人種差別に立ち上がる Posted on 18 Mar 2017
アスファルトも溶ける!?猛暑のグジャラート州で人を飲み込む道路 Posted on 26 May 2016
インディラ・ガーンディー国際空港ターミナル3の様子、機内食、その他あれこれ:写真編 Posted on 13 Oct 2018


本日の練習






About the author

Yoko Deshmukh   (日本語 | English)         
インド・プネ在住歴10年以上の英日・日英フリーランス翻訳者、デシュムク陽子(Yoko Deshmukh)が運営しています。2003年9月30日からインドのプネに住んでいます。

ASKSiddhi is run by Yoko Deshmukh, a native Japanese freelance English - Japanese - English translator who lives in Pune since 30th September 2003.



Share it with


User Comments